その昔、桜のように美しい人を桜人(さくらびと)と呼びました。
清らかな心を持つ桜人の存在は、花のように人々の目を楽しませ、心をなごませます。遠く離れた海外で、日本伝統の着物姿を美しく咲かせることは、外国の方たちへの心尽くしの贈り物です。
海外で着物を着てみたい - こんな夢を実現するために、キモノ大好きのあなたをロンドンで応援します。
サロン主催 : かとうあつこ

出張お着付け
海外でお着物を着てみたいという夢が叶います。一日中着ててもラクチンで、帯結びも千変万化。

衣装レンタル
麗人用の礼装、花嫁さま用お振袖乙女向きアンティーク小袖まで、幅広い種類の貸し衣装約70点のプライベート・コレクションから。

出張ヘア & メイク
透きとおるナチュラルメイクも思いっきりニュアンスのある演出も日本人の肌と髪を熟知したアーティストにおまかせください。

祝七五三記念撮影
伝統の七五三記念撮影も、経験豊富でロンドン随一の衣装ぞろえが自慢の当サロンにおまかせください。

コンサルテーション
英Royal Oper Houseの「蝶々夫人」の舞台はじめ、舞台・映画・広告業界から着物に関するコンサルテーションおよび、衣装や小物の輸入販売を承ってきました。

Kimono Club
着物が好きな仲間の同好会。楽しいお出かけのお招きがいっぱいです。

お問い合わせ
当サロンや着物についてご質問がありましたら、お問い合わせ下さい。